即日発行できるおすすめのETCカード!年会費無料ですぐに利用したい人必見

ETCカードはクレジットカード契約するときに同時申込もできますが、クレジットカードは自宅に郵送で送られてくるため手元に届くまで1週間から2週間程度の時間が掛かります。

しかし、ETCカードの種類によっては最短即日発行できるETCカードもあるので、ETCカードをすぐに発行して欲しい人は即日発行に対応しているETCカードを選びましょう。

本記事では即日発行に対応したETCカードや可能な限り早くETCカードを発行する方法を詳しく解説していますので、すぐにETCカードを利用したい人は本記事を参考にしてください。

この記事の監修者

矢野翔一

関西学院大学法学部法律学科卒。有限会社アローフィールドの代表取締役社長として、賃貸不動産経営や学習塾経営に携わる。宅地建物取引士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士(AFP)、管理業務主任者などの資格を保有。自身の経験や知識を活かしながら記事執筆や監修を手掛ける。

目次

ETCカードを即日発行したい人はセゾンカードインターナショナルのETCカードがおすすめ

今日中にETCカードを発行したい人は、セゾンカードインターナショナルのETCカードがおすすめです。

当サイトで実際にセゾンカードインターナショナルのETCカードを申し込んだところ、セゾンカードインターナショナルのETCカードを即日発行することができました。

ただし、通常のセゾンインターナショナル発行手続きでは、セゾンカードインターナショナルのETCカードが届くまでに1週間以上掛かるため下記の手順で申し込みしましょう。

セゾンカードインターナショナルのETCカードを即日発行する手順

STEP
インターネットから申し込みを行う

申込をする場合は最短5分発行のデジタルカードを選択するとカードもすぐに利用できるため、すぐにカードを使いたい人はデジタルカードを選択しましょう。

大事なポイントは、必ずETCカードを「申し込まない」にチェックすることです。

ここで、ETCカードを申し込んでしまうと、ETC専用カードとクレジットカードが別々に送られるため即日発行できなくなりますので注意しましょう。

STEP
セゾンカードインターナショナルの申込受付メールが届く

16桁の受付番号が記載されています。

STEP
クレジットカードの受け取り方法を決める

ここで必ず「セゾンカウンターで受け取る」にチェックを入れましょう。

カードの受け取りを郵送にすると、セゾンカードインターナショナルのETCカードが自宅に届くまでに1週間から2週間程度の時間が掛かるので即日発行ができません。

STEP
受け取るセゾンカウンターを選択する

クレジットカードの受け取りができるセゾンカウンターは全国に36箇所しかありません。

自宅の近くにクレジットカードの受け取りができるセゾンカウンターあれば、即日発行でセゾンカードインターナショナルのETCカードを受け取ることができます。

セゾンカードインターナショナルETCカードの受取方法を郵送にすると、カード発行と郵送手続きに時間が掛かるのでカード発行と郵送手続きを短縮する必要があります。

カード発行と郵送手続きを短縮するために、申込者本人がセゾンカードインターナショナルのETCカードをセゾンカウンターに取りに行かなくてはなりません。

セゾンカウンターによっては、セゾンカードインターナショナルのETCカードを発行できないセゾンカウンターもあります。

そのため、セゾンカード公式ホームページのセゾンカウンター検索でカード発行できるセゾンカウンターがある店舗の場所を確認しましょう。

カードの即日発行に対応しているセゾンカウンター
  • サッポロファクトリー
  • パルクアベニューカワトク カードカウンター
  • SMARKセゾンカードデスク
  • コクーンシティ
  • 丸広百貨店川越店まるひろMクラブカウンター
  • アトレマルヒロアトレMクラブカウンター
  • ららぽーと富士見
  • ららぽーと新三郷カードデスク
  • ららぽーとTOKYOーBAYカードデスク
  • ららぽーと柏の葉カードデスク
  • コレド室町テラスカードデスク
  • 東京ミッドタウンカードカウンター
  • アルカキット錦糸町カードデスク
  • ららぽーと豊洲カードデスク
  • ダイバーシティ東京プラザカードデスク
  • ららぽーと立川立飛
  • ららぽーと横浜カードデスク
  • ラゾーナ川崎プラザカードデスク
  • ららぽーと湘南平塚
  • ららぽーと海老名
  • ららぽーと沼津カードデスク
  • ららぽーと磐田カードデスク
  • ららぽーと名古屋みなとアルクス
  • ららぽーと愛知東郷カードデスク
  • ららぽーとEXPOCITY
  • ららぽーと和泉
  • ららぽーと甲子園カードデスク
  • アミュプラザ小倉
  • アミュプラザ博多
  • アミュプラザ長崎
  • アミュプラザおおいた
  • 宮崎山形屋ヤマカタヤカードカウンター
  • アミュプラザみやざき
  • アミュプラザ鹿児島
  • 山形屋(鹿児島)ヤマカタカードカウンター
  • リウボウ久茂地

スムーズにセゾンカードインターナショナルのETCカードを受け取るためには、カードを受け取るセゾンカウンターに電話でカードを受け取りに行く旨を事前に伝えておきましょう。

セゾンカードインターナショナルのETCカードを受け取るためには、本人確認書類と印鑑、銀行口座が分かる通帳かキャッシュカードが必要なので忘れないように注意しましょう。

セゾンカードインターナショナルのデジタルカードの発行が完了している場合は、カード番号をアプリからすぐに呼び出せるように初期設定を済ませておきましょう。

セゾンカードインターナショナルのETCカードにはカード審査がありませんので、カード審査なしでETCカード発行してもらうことができます。

\発行手数料・年会費無料/
公式 最短5分発行のセゾンカードインターナショナルはこちら

ETCカードの種類について

ETCは2001年11月に全国の高速道路で導入が始まり、現在では利用率が約93%に達している電子料金収受システムで電子料金収受に利用されるのがETCカードになります。

現在では高速道路の料金所を段階的に廃止してETCへの一本化の流れが進んでいるため、この機会にETCカードを作りたいという人も増えるでしょう。

ETCカードには下記3種類のETCカードがありますが、ETCカードはクレジットカードと同時に作ることをおすすめします。

  • クレジットカード会社が発行する、クレジットカードとETCカードが一体となっているカード
  • クレジットカード会社が発行する、クレジットカードとは別に独立したETCカードになっているカード
  • 高速道路会社6社が共同で発行する、ETCパーソナルカード

なぜなら、クレジットカードとETCカードが一体となっているETCカード一体型のクレジットカードは、カード1枚でショピング機能もETCカード機能も兼ねていて便利だからです。

しかし、クレジットカードとETC専用カードを別々に発行するカード会社が多いため、ETC専用カードを所有する人が多いのが現状です。

ETC専用カードはショッピング機能が無いため、ETC専用カードを車載器にセットしたままにする人が多いですが、盗難の恐れもあるので使用後は必ず抜き取るようにしましょう。

ETCカードを発行する流れについて

ETCカードはクレジットカードを発行した後に追加発行できますが、クレジットカードを申し込む時にETCカードを同時に申し込みすることをおすすめします。

なぜなら、即日発行できるクレジットカードは複数ありますが、後からETCカードを追加発行した場合はETCカードが自宅に届くまでに2週間程度の時間が掛かるからです。

通常のETCカード発行の流れ

  1. クレジットカードを申し込む
  2. クレジットカードの審査完了
  3. クレジットカード発行
  4. 追加カードとしてETCカードを申し込む
  5. ETCカードの発行と発送

ETCカードの発行から自宅にETCカードが届くまでに平均で約2週間ほど掛かりますが、最近では最短翌日発行のカード会社もありETCカードの発行日数が早くなってきています。

ETCカードを発行するときに注目するポイントは発行スピードだけではなく、審査基準・年会費・手数料・ポイント還元率・使えるお店なども比較してETCカードを選びましょう。

ETCカードの即日発行を重視しないなら、すでに自分が持っているクレジットカードのETCカードを追加発行することをお勧めします。

最短翌日発送してもらえるETCカードや還元率が高いETCカードなどおすすめのETCカード5選

最短翌日に発送してもらえるイオンETCカード

イオンETCカードはイオンカードに付帯するETCカードで、高速道路の利用でポイントが貯まります。

イオンETCカードは、18歳以上のアルバイトや専業主婦(主夫)でもETCカードを作ることができます。

イオンカードはオンライン申し込みの人のみ、イオン店内にあるイオン銀行やイオンクレジットサービスカウンターでETCカード一体型のイオンカードを即日受け取りが可能です。

ただし、このカードは仮カードなのでイオンマークのある店でしか使えず、ETCカード一体型のイオンカードは最短翌日に発送されます。

既にイオンカードを持っている人は、年会費や発行手数料が無料でETC専用カードを追加発行できます。

イオンETC専用カードはETCカードの審査完了後、最短で翌日発送してもらうことができます。
す。

三井住友カードはクレジットカードとETCの同時申込ができる

三井住友カードはクレジットカードとETCカードが同時に申込みできるため、カード発行のスピード重視の人にはおすすめのETCカードです。

三井住友カードのETCカードを受け取る手順

STEP
オンラインで申し込み内容の入力と本人確認書類の提出

スマートフォンで運転免許証を撮影して送ります。

STEP
支払い口座の設定

金融機関の通帳かキャッシュカードを用意して、支払い口座に指定する口座番号を登録します。

STEP
入会審査・カード発行(最短翌営業日)

三井住友カード(NL)であれば最短10秒*で利用開始

※即時発行ができない場合があります。

STEP
約1週間でカードが到着

三井住友カードはETCカードの発行手数料が無料で、年1回以上の利用があれば年会費も無料になります。

さらに、利用額の20%ポイント還元キャンペーン期間中に高速道路で三井住友カードはETCカードを利用すれば、ポイントが効率良く貯まります。

三井住友カードはICチップ搭載でVisaのタッチ決済にも対応しており、最高2,000万円の海外旅行傷害保険と最高100万円のショッピング保険も付帯しています。

セブン-イレブンやローソン、マクドナルドなどでカード決済すれば、ポイント還元率がアップするのでコンビニエンスストアやマクドナルドを頻繁に利用する人に向いています。

VISAO(ビアソ)カードのETCカードは還元率が高い

VISAO(ビアソ)カードは、ETCカード一体型のクレジットカードで、ETCを利用すればポイントが2倍になるため高速道路をよく利用する人にはおすすめのカードです。

VISAO(ビアソ)カードはクレジットカードとETCカードの年会費がずっと無料で、高校生を除く満18歳以上なら誰でも申し込むことができます。

VIASOカードのETCカードを受け取る手順

STEP
オンラインで会員規約などに同意(約10分)

「理解・同意する」ボタンをクリックする。
郵送でもカード発行手続きを受け付けていますが、カード発行までに1〜2週間かかるため郵送でのカード発行手続きはお勧めしません。

STEP
WEB明細チェック登録に同意

郵送で利用明細書が欲しい人は、オンライン入会できません。

STEP
お客様情報の入力

三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行などの金融機関の口座があれば、オンラインで支払い口座が作れます。

STEP
申し込み完了

申し込み受付Eメールが届きます。

STEP
審査・発行手続き

申し込み確認のために、自宅・携帯電話・職場に確認の電話が入る場合があります。入会審査の結果は、Eメールに届きます。

STEP
3日〜1週間程度でカード発行

申し込み後、VISA・Mastercardブランドは最短翌営業日にカード発行されます。JCBブランドは最短2営業日です。

VIASO(ビアソ)カードに貯まったポイントは、自動でキャッシュバックされるのでポイントを無駄にすることがありません。

VIASO(ビアソ)カードに利用付帯する海外旅行傷害保険は、旅行代金をVIASO(ビアソ)カードで支払えば補償が受けられます。

補償内容は傷害による死亡・後遺障害は最高2000万円で、携行品の損害は1旅行につき20万円限度、傷害・疾病による治療費用は100万円限度の補償が手続きなしで受けられます。

JCBカードWはポイント還元率を重視したい人におすすめ

JCBカードWは年会費無料のクレジットカードの中ではトップクラスの還元率を誇り、ETC年会費、発行手数料が全て無料です。

高校生を除く18歳〜39歳までの人のみJCBカードWに新規申し込みが可能で、40歳を超えても年会費無料のままでJCBカードWを継続利用できます。

JCBカードWに貯まったポイントはANAマイル、JCB・amazonギフト券に交換できるのが魅力です。

Tカードプラスはカードの審査に自信が無い人におすすめ

Tカードプラスは消費者金融のカードで独自の審査基準を持っており、カードの審査に自信が無い人でも作れる可能性が高いです。

Tカードプラスは、20歳以上で安定した収入がある人が申し込みできます。

SMBCモビットのTカードプラスの発行手順

STEP
モビットカードの審査を申し込む

審査は最短30分程度でカードローン付きであるため、在籍確認による会社への電話連絡が行われます。

電話は抵抗があるという人は、WEB完結申込を利用すれば会社や本人確認の電話連絡なしに契約を行うことができます。

STEP
入会手続き完了
STEP
Tカードプラスの手続き

会員サイト「Myモビ」にアクセスしてTカードプラスを申し込みます。

STEP
Tカードプラス発行

クレジットカードの審査完了後、クレジット機能付きTカードプラスが発行されます。

カード審査なしで誰でも利用できるETCパーソナルカード

ETCパーソナルカードというETC専用のカードがあり、高速道路会社6社が共同で発行しているETCカードです。

ETCパーソナルカードはデポジットと呼ばれる保証金を預けると、カード審査なしでETCカードを作ることができます。

そのため、ETCパーソナルカードは高速道路をあまり利用しない人や、クレジットカードのETCカードを作りたくない人におすすめのETCカードだと言えます。

ETCパーソナルカードを作る時の注意点は、ETCパーソナルカード1枚につき1,257円(税込)の年会費が掛かることと最低2万円のデポジットを預ける必要があることです。

デポジットの金額は有料道路の平均利用額に応じて4つのランクに分かれており、デポジットは平均利用額の4倍に設定されています。

ETCパーソナルカードのデポジットは、最低ランクの平均利用額が5000円以下の場合でも2万円のデポジットを預ける必要があります。

平均利用額デポジット額
5,000円20,000円
10,000円40,000円
15,000円60,000円
20,000円80,000円

ETCパーソナルカードを利用する注意点として、高速道路など有料道路で利用できる限度額はデポジット額の80%までとなり80%を超えた場合は一時的に利用停止になります。

デポジットの支払い方法は口座振替のみになり、締め日は月末で引き落としは翌月27日になります。

ETCパーソナルカードは、My Pasocaという会員専用Webサービスで利用状況・利用明細・利用履歴が確認できます。

ETCパーソナルカードは家族カードが作れませんので1人1枚ずつ申し込みする必要があり、1枚づつ年会費の支払いとデポジットを預けなければなりません。

ETCパーソナルカードは年会費が1,257円(税込)掛かりますが、ETCカードの各種割引制度を利用すれば年会費分の元を取ることは可能です。

ETC割引の例として平日朝夕割引・休日割引・深夜割引などがあり、割引制度を活用できる人なら4,200円以上のETCパーソナルカードの利用で年会費の元は取れます。

例えば、車で家族旅行すれば高速道路の料金4,200円は十分に使う金額ですので、ETCパーソナルカードの年会費は実質無料だと考えても良いでしょう。

ETCパーソナルカード発行の流れ

  1. インターネットで必要事項を入力し、申請書をプリントアウトする
  2. 申込書と本人確認書類(運転免許証のみ)をETCパーソナルカード事務局へ郵送する
  3. デポジット払い込み用紙が郵送で届くので、コンビニなどで支払い手続きする
  4. 入金確認後、簡易書留でETCパーソナルカードが郵送される(約2週間)
  5. カードを受け取った日から利用可能

インターネットでの申し込みはできないので、郵送手続きが順調に進んでも約1ヶ月はかかります。あらかじめ余裕を持って申し込む必要があります。

令和2年9月25日に国土交通省との同時発表で、国土幹線道路部会がまとめた資料によると、ETC専用化が進められることになります。

ETCを活用し、戦略的な料金体系を導入した混雑の緩和や管理コストの削減、利用者の利便性の向上、感染症リスクの軽減を視野に入れています。

そのため、検討されているのが、車載器の助成やETCパーソナルカードのデポジット(保証金)下限額の引き下げなどです。

現在、デポジットの最低額は2万円です。サービス解約時には戻るお金であるものの、これはかなりの金額です。それを3000円に引き下げる方向で進んでいます。

また、利用限度額についても、現在のデポジットの80%から100%までの利用を可能にする方向です。

この取り組みが進めば、ETCパーソナルカードも選択肢の一つとしての順位が上がりそうです。

ETCカードは、クレジットカードと紐付いているため、審査が必要になり、即日発行はできません。

クレジットカードについては、即日発行できるカードも数社ありますが、ETCカードに至っては、基本、クレジットカードを作ってからの手続きになるため、最短でも3営業日はかかります。

すでにクレジットカードを持っている方は、ETC専用のカードを追加で申し込むことができます。
その際、新たに手数料、クレジットカードとは別に年会費がかかることがありますので詳細をよく見て申し込みしましょう。

ETCを最大限活用できるETCマイレージサービス

ETCカードを持ちながら、ETCマイレージサービスに登録していないと損をします。

こちらは、ETCカードを使っているだけでは、サービスは受けられません。ETCマイレージサービスとは、高速道路等の通行料金の支払額に応じてポイントが貯まるサービスです。

貯まったポイントは無料通行分として還元できます。インターネットか郵送で申し込むことができ、登録無料で年会費も要りません。

では、サービス開始までの流れを紹介します。

STEP
ETCカード、ETC車載器の準備

先ほどからの説明方法でETCカードを作りましょう。ETC車載器は、カー用品店、カーディーラーなどで購入できます。セットアップもしておきましょう。

STEP
ETCマイレージサービスに申し込む

申込時に必要なものは、氏名、生年月日、住所、電話番号、ETCカード番号と有効期限、車載器管理番号(ETC車載器の19桁)、車両番号(ナンバープレートの4桁)です。

申込用紙は、高速道路の料金所事務所やSA・PA、セットアップ店で入手できます。

STEP
登録完了

マイレージ登録が完了すると、マイレージI Dとパスワードが記載された「ご登録完了のお知らせ」が、インターネット申込では1週間ほど、郵送申込では2〜3週間ほどで届きます。

STEP
ETCマイレージサービス開始

対象の道路を利用すると通行料金(各種割引適用後)の支払額に応じてポイントがつきます。

ポイント有効期限(還元額に交換できる期間)はポイントがついた年度(4月〜翌3月)の翌年度末(翌々3月末)までです。

ポイントの交換方法

貯まったポイントは、交換単位に応じて還元額=無料通行分に交換できます。還元額に交換できるポイントの単位は道路事業者によって違います。

100ポイント→100円分のところ1000ポイント→500円分のところが主流です。

道路事業者ポイントの交換単位
NEXCO東・中・西日本・宮城県道路公社1,000ポイント→500円分
3000ポイント→2500円分
5000ポイント→5000円分
本州四国連絡高速道路株式会社1,000ポイント→500円分
3,000ポイント→2,500円分
5,000ポイント→5,000円分
阪神高速道路株式会社100ポイント→100円分
名古屋高速道路株式会社100ポイント→100円分
愛知県道路公社100ポイント→100円分
神戸市道路公社200ポイント→100円分
広島高速道路公社100ポイント→100円分
福岡北九州高速道路公社100ポイント→100円分

利用明細の確認の仕方

インターネットのマイページにログインすると、ポイントや還元額の履歴が確認できます。

どの通行分にどのくらいのポイントがついたのか、どれぐらいETC割引されたのかが、通った道路から時間まで詳細に確認できるので、とても便利です。

目次